mixi疲れにならないために

CNET Japan
はてなブックマーク - CNET Japan

とりあえず、「mixiもうあきた」っていう人たちのネックになっているのは「あしあと」と「最終ログイン時間」がマイミクに知られてしまうという仕様が「疲れさせる」理由のようだ。このへん、設定でいじれないのかな?招待制から登録制への変更より、こちらのほうが問題かもしれない。

このあたりの話というのは2年以上前からありますね。
愛すべきmixiの今後を憂う、ミクシィ中毒者の日記 - べにぢょのらぶこーる
「mixi疲れ」を心理学から考える - ITmedia NEWS
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1561


mixi疲れにならないためには、自分自身が「あしあと」と「最終ログイン時間」を気にしないことに加えて、これらを気にしない人をマイミクにする、という方法しかないのかな? もし、これらを気にする人がマイミクであれば、「日記を見に来たのにコメントしてくれない」と言われたり、「ログインしているのに日記を見てくれない」などと言われたりして、mixi疲れになったりするのでしょう。想像でしかないけど。


根本的にはmixiをどう利用するか、ということにかかっているのでしょうね。「コミュニティなどを通じてマイミクを増やして友人を増やしたい」という考えのもとmixiを利用している人がmixi疲れになっている、という印象があります。あくまで印象ですけど。
自分は「リアル友人との近況報告用」みたいな位置づけでmixiを利用しており、具体的には日記を通じて高専や専攻科の同級生の近況を知ったり、忘年会や新年会などのイベントを開催するときの連絡用としてコミュニティなどを利用しています。
具体的には、mixiで再会したことがきっかけで中学時代の部活の同窓会が開かれたという経験があります。中学卒業以来連絡をとっていなかった同級生と、5年以上ぶりに会って一緒にご飯を食べに行ったりすることができたのもmixiという環境があったからで、使い方によっては非常に良いツールであるのは事実です。


ということで、俺にはmixi疲れなんて無縁です、という内容でした。
オチ?結論? そんなもの存在しません><
酒飲みながら色々書いてたんだけど、全然まとまらなかっただけです、はい。